2012年10月

10月30日(火曜)
高座豚にはまっている記事は既に紹介しましたが
豚肉・アイスバイン等ハム各種・ソーセージ・ロースカツ・・・・
先日、高座豚のシロモツで煮込みを作ろうと思い注文!加えて豚足も4本!
この豚足で思わぬトラブルが・・・店で確認したら真っ白で美しく
イメージ 1
 
 
『酢味噌やツケだれは?』と聞いたのですが『販売してない』との事
家で大きな豚足なので1つを『先ずは家内に先食べたら』と勧めました。
家内『硬くて食べ難い』私も噛り付きましたが『硬くて食べられない』
仕方なく店へ電話した所『すみません、それは生です』ゲッ・・『本当ですか?』
何と家内は『生の豚足を少し食べたのです』直ぐに圧力鍋で茹で無事完食・・
イメージ 2
 
幸い体には異常ありませんでした
 

11月27日(土)
豪華絢爛な川越祭りに『大感激』し
ディナーはKerryさんが随分前から予約してくれた『創作料理 魚屋』でした。
イメージ 3
料理は彩り美しく見ても十分楽しめこれにも満足そしてリーズナブル・・・
特に女性に人気があり予約が取れないほどの店
・先ずは突き出し
イメージ 1
ミルガイの白和え・海老シンジョなど食べるのが勿体無い程綺麗でした
 
次にメインディシュは選択制でKerryはマグロのかまその他に写真のようにカニ
小鉢が数品と豪華
イメージ 2
・私はカレ-のから揚げあんかけ・
イメージ 4
家内は鯛の兜煮
イメージ 5
このあと寿司が
イメージ 6
最後にデザートはフルーツやスイーツ写真の白いのはライチのゼリー
全て素晴らしい料理でした。このコース3150円とは大満足でした。
kerry さん 本当に有難うございました。
台湾情報も宜しくです!
 
 
 
 
 

10月24日(水)
先週、Kerryさん案内で小江戸川越を散歩
川越と言えば蔵作りの町並み川越大火(明治26年)から復興のため耐火性を考えた
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 10
土蔵造りの店舗・住宅が平成11年『重要伝統的建造物群保存地区』に
大正7年に建てられた旧八十五銀行本店(埼玉りそな)の洋風銀行建築
イメージ 3
城下町川越のシンボル『時の鐘』残したい日本の音風景100選に選ばれたとか
イメージ 4
城下町とあって由緒あるお寺も多く『蓮馨寺』は代表するお寺
イメージ 5
観光客で賑わう『菓子屋横丁』では昔懐かしい駄菓子も
イメージ 6
とおりゃんせ・とおりゃんせで御馴染みの動揺『とおりゃんせ』発祥の道がこれ
イメージ 7
その脇にある三芳野神社
イメージ 8
最後に陽が落ち川越城本丸跡は真っ暗。いよいよ楽しみな夕食です
イメージ 9
豪華夕食『創作料理』は次回です
 
 
 
 
 

10月22日(月)
オーストアリアで一緒に遊んだMr.Kerryに招待を受け『川越祭り(20~21日)』に!
イメージ 1
今年は市制施行90周年で市内の各町から29の山車が挽き回し
4時前に到着したが大混雑
イメージ 2
お囃子に合わせオカメ、ひょっとこの踊りが披露され
イメージ 3
イメージ 4
交差点で山車がすれ違う際正面を向き合わせ囃子の競演を『曳っかわせ』
と言い
この時相手の囃子にリズムを取られたら負け!
イメージ 5
イメージ 6
山車は4ツ車又は3ツ車で台座の上に各町の人形が乗せられせり上がる仕組み
歴史上人物『家康』『家光』『太田道灌』『日本武尊』などが
夜になると提灯に灯がともり、灯に彩られた山車が街を練り歩く情景は幻想的
夜の交差点での『曳っかわせ』がイベントのピーク
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
イメージ 10
それはそれは素晴らしいお祭りでした。
初めて見ましたが東北3大祭りに匹敵です『あっぱれ!』

10月20日(土)
昨日は晴天に恵まれ元機長と中津川ccへ気温24度風無しと途中から半袖に!
帰宅後サウナ仲間との懇談会『すすき野の湯』へ
イメージ 1
本来5人で開催予定がUさん蓼科でゴルフボールが顔面に・・大怪我で欠席。
すすき野の『更科』はジャイアンツの選手御用達でこの日もT氏が事前予約
<料理内容>
・前菜 貝柱の和え物 香の物 枝豆
イメージ 2
 前回同様本マグロの大トロ刺身
イメージ 3
イメージ 4
出るわ出るわ『厚揚げ納豆』
この日は特別『珍味鹿の刺身』が用意され
イメージ 5
『大きな蕎麦がき』これも『まいう~』でした。長老81歳の城さん絶賛!
イメージ 6
仕上げに『冷たい蕎麦』これが2人前を4人で食べましたが満腹状態
写真は殆ど平らげて残り少ない蕎麦を所さんが一箸
イメージ 7
隣の席に『アトリオの仲間』が2人加わり一堂で記念撮影
イメージ 8

↑このページのトップヘ